2027年に開通が予定されているリニア中央新幹線。東京-名古屋間を1時間で走行するという速さも話題となっています。このリニア中央新幹線の中間駅が設置されることで注目されているのが、長野県・飯田市エリアです。飯田市は長野県の最南端に位置し、東には南アルプス、西に中央アルプスがそびえ、南北には天竜川が流れる日本一の谷地形です。街、里、山、それぞれの暮らしの中に息づいた文化によって多様なライフスタイルを実現しています。
街には生活を支える都市基盤や諸機能がまとまっており、暮らしやすい環境が整っています。飯田城の城下町として歴史を刻んできた飯田市の中心市街地は、天竜川の段丘上にあることから「丘の上」とも呼ばれます。昭和22年の市街地の大火を逃れた歴史的建造物や老舗の和菓子店は、そこに住んでいる人たちだけではなく観光客も多く訪れるスポットです。また、豊かな自然が広がっている飯田市は里の暮らしも魅力的。昼夜の寒暖差を活かして果実や野菜、米、畜産、キノコなど多種多様な品目を手掛けており、四季を感じながら、太陽と大地の恵みをたっぷりと受けた旬の味を堪能できます。そして南アルプスのふもとである遠山郷では、山との共生による生活が営まれています、二度芋や赤石銘茶などの特産品をはじめ、そこに住む人たちならではの知恵や文化を感じられます。
さまざまな魅力にあふれる飯田市に住むなら、飯田市の賃貸物件を扱うサンポーを利用してみるといいでしょう。老舗の不動産会社であるサンポーのホームページには、非常に多くの賃貸物件が掲載されています。飯田市での生活を始めるにはピッタリです。
飯田市の「飯田」は「結いの田」から来ているといわれています。その名の通り、力士のまげを結んだり、のし袋を飾ったりするために使われる水引は飯田が日本一の産地。生産量は、なんと全国の約70%を占めています。行政、企業、市民それぞれが結いの力を発揮し、来たるリニア時代を見据えた戦略型地域づくりを進めている飯田市。これからますます人気を集めるエリアといえるかもしれません。